---

梅香る浅草、笑いの彩!~たいとう芸楽寄席~

文化発信基地の台東区、そして江戸から娯楽街の本場として発展した浅草を会場に、
子どもからお年寄りまで肩の力を抜いて楽しめる寄席。
寒さを吹き飛ばす素敵な顔ぶれで笑いだくさん、心もほかほかになることうけあいです。

  • プログラム概要 プログラム概要

    プログラム概要

  • イベントレポート イベントレポート

    イベントレポート

日時・会場

日時

令和7年2月15日(土)Saturday, February 15, 202514:00開演(13:30開場)

会場

浅草公会堂
(台東区浅草1-38-6)(1-38-6 Asakusa, Taito city)

Google map

Google map

プログラム内容

今回は、漫才、浪曲、東西落語、音曲とバラエティに富んだプログラムでお届けいたします。
トップバッターは前回の「ビートたけし杯」でグランプリを獲得したヤーレンズ、
続いて新作浪曲で新たな魅力を引き出している玉川太福、
まことしやかなマクラから爆笑が始まる江戸落語界唯一無二の個性、瀧川鯉昇、
後半は三味線と唄で国境を越える音曲の世界を繰り広げる桂小すみ、
そしてトリは上方落語界の若旦那、華やかな桂米團治、東西の落語の違いもお楽しみいただけます。

出演者プロフィール(出演順)

漫才:ヤ―レンズ

楢原 真樹(ならはら まさき)
 1986年 大阪府池田市出身 2007年デビュー
出井 隼之介(でい じゅんのすけ)
 1987年 神奈川県横浜市出身 2007年デビュー

2011年 コンビ結成
THE MANZAI2012認定漫才師
《主な受賞歴》
2023年 М-1グランプリ2023 準優勝

2024年第6回江戸まちたいとう芸楽祭「たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯『お笑い日本一』」にて、満場一致でグランプリ獲得。

★第6回芸楽祭「ビートたけし杯」のグランプリが満を持して登場!試行錯誤を重ねて培ってきたキャリアが満を持して花開いた、人気漫才コンビ。

浪曲:玉川 太福(たまがわ だいふく)

1979年 新潟県新潟市出身
2007年 二代目玉川福太郎に入門し、浅草木馬亭にて初舞台
2013年 木馬亭にて名披露目興行

《主な受賞歴》
2017年 第72回⽂化庁芸術祭 ⼤衆芸能部⾨新⼈賞
2020年 第37回浅草芸能⼤賞 新⼈賞
2022年 令和3年度花形演芸⼤賞 銀賞
2023年 彩の国落語⼤賞 特別賞
★古典演目を継承しながら新作浪曲にも取り組み、自作や映画「男はつらいよ」シリーズの浪曲化など、初心者にも親しみやすい浪曲で活躍の場を拡げている。

曲師:玉川 みね子(たまがわ みねこ)

1953年 山形県酒田市出身
1975年 二代目玉川福太郎との結婚を機に、翌年に曲師・山本太⼀に師事。
以降、夫・⽟川福太郎の相三味線を長年にわたってつとめる。
 貴重な関東節の継承者として舞台をつとめながら、近年では後進の育成にも力を注いでいる。

江戸落語:瀧川 鯉昇(たきがわ りしょう)

1953年 静岡県浜松市出身
1975年 八代目春風亭小柳枝に入門し、春風亭柳若
1977年 五代目春風亭柳昇門下へ移る
1980年 二ツ目に昇進し、春風亭愛橋
1990年 真打昇進、春風亭鯉昇
2005年 瀧川鯉昇と改名
公益社団法人落語芸術協会理事

《主な受賞歴》
1983年 NHK新人落語コンクール 最優秀賞
1985年 国立演芸場若手落語会金賞銀賞のつどい 大賞
1986、1987年 にっかん飛切落語会 奨励賞
1996年 平成8年度第51回文化庁芸術祭 優秀賞
★印象的な登場、静かな語り口で始まるまことしやかなマクラにいつの間にか吸い込まれ、我に返ると爆笑!古典落語を自由自在に操る職人芸。

音曲:桂 小すみ(かつら こすみ)

神奈川県出身
2001年より2年間の国立劇場 第11期 寄席囃子研修を経て
2003年 落語芸術協会に入会、寄席囃子として活動
2018年 音曲師に転向。三代目桂小文治一門となり、桂小すみ

《主な受賞歴》
2022年 令和3年度国立演芸場花形演芸大賞 大賞受賞
2023年 第40回浅草芸能大賞 新人賞
2024年 令和5年度(第74回)芸術選奨 文部科学大臣新人賞
★音楽のジャンルを問わない引き出しの多さ、腕の確かさと客席へ伝える工夫。音曲への愛と情熱をエンタテインメントに昇華した高座。

上方落語:桂 米團治(かつら よねだんじ)

1958年 大阪府大阪市出身
1978年 大学在学中に父、桂米朝に入門し、二代目桂小米朝
2008年 五代目桂米團治を襲名
2016年から公益社団法人上方落語協会副会長

《主な受賞歴》
1992年 大阪府民劇場 奨励賞
2005年 平成17年度 兵庫芸術奨励賞
2009年 第3回ベスト・ファーザー賞in関西 文化部門
2015年 平成27年度 尼崎市民芸術賞
★キラキラとした華やかさ、やわらかな若旦那風情の二枚目ながら、楽しい人柄が伝わるマクラ。芸の端々に父・桂米朝の面影を映し、上方落語の面白さを存分に伝える人気実力派。

<ご案内>

  • ※出演者、内容、時間等は予告なく変更になる場合があります。
    また、感染症や天候等の事情により、急遽プログラムが変更・中止となる場合があります。予めご了承ください。
  • ※出演者の入待ち・出待ち行為、楽屋面会、出演者へのプレゼント・お花・お手紙は全てお断りさせていただきます。

鑑賞・参加方法

お申し込み方法

【料金(税込)】
1階席/2階席(全席指定)
一般 3,800円
台東区民割引 3,000円(取り扱いは、カンフェティ電話予約のみ。在勤・在学者も対象。)
U-25(6~25歳)2,000円(取り扱いは、いがぐみ電話予約、イープラスのみ。当日、生年月日記載の証明書をご提示いただきます。)
※未就学児のご入場はできません。

【販売開始日】
令和6年10月25日(金)10:00

【購入先】
①いがぐみ
 https://www.igagumi.co.jp/ 03-6909-4101(平日10:00~17:00)
②チケットぴあ
 https://t.pia.jp/ (Pコード:529-838)、セブンイレブン店頭
③ローソンチケット
 https://l-tike.com/ (Lコード:31359)、ローソン店頭
④イープラス
 https://eplus.jp/、ファミリーマート店頭
⑤カンフェティ
 https://www.confetti-web.com/ 050-3092-0051(平日10:00~17:00)

【車椅子席をご利用のお客様へ】
車椅子席をご希望の方は、上記購入先「①いがぐみ」にお問い合わせください。
※数に限りがございますので、予めご了承ください。
※介助者の方もチケットをご購入ください。

【その他】

・本公演では、台東区民招待の募集(抽選)があります。詳細は下部をご確認ください。


・券種の異なるチケットは、連番の座席にすることができません。


・チケット購入時には所定の手数料が発生します。


・本公演チケットの営利目的による転売は固くお断りします。営利目的での転売が発覚したチケットは、無効とし、入場をお断りします。


・主催者判断により中止となった場合は、返金対応しますので、チケットは返金対応終了まで保管してください。

区民割引について

台東区在住・在勤・在学の方を対象に「台東区民割引」チケットを販売します。
【料金(税込)】
区民割引 3,000円

【購入方法】
カンフェティチケットセンターにて電話受付します。(WEB・窓口購入はできません)
電話:050-3092-0051(10:00~17:00、土・日・祝休日、年末年始12/30~1/3を除く)

※「台東区民割引」購入希望の旨を必ずお申し出ください。(お申し出のない場合の返金・交換等の対応はできません)


※上記電話にて、ご希望のチケット枚数、住所、氏名、電話番号をお伝えください。


※お預かりする個人情報につきましては、カンフェティ並びに江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会にて管理し、本公演に関する目的以外への利用はいたしません。


※チケット購入時には所定の手数料が発生します。

区民招待についてAbout Inviting Taito city Residents

区内在住・在勤・在学の方を抽選でご招待します。
ご応募は、WEBまたはハガキで受付します。

【WEB申込】
申込フォームよりお申込みください。

【ハガキ申込】
イベント名、希望人数(2名まで)、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、車椅子利用の場合はその旨、在勤(学)の場合はその所在地と名称を記入して、下記に郵送してください。

〒110-8615(住所不要)
台東区役所 文化振興課内
江戸まちたいとう芸楽祭実行員会事務局
「たいとう芸楽寄席」区民招待係

【申込締切】
12月27日(金)必着

※1人1回のみ申込可能です(申込方法問わず)。複数申込や記入不備の場合は無効とします。


※応募者多数の場合は抽選とし、当落に関わらず1月下旬頃を目途に応募者全員に通知します。


※当落通知時点で、チケットが完売している場合もございます。予めご了承ください。

お問い合わせ

江戸まちたいとう芸楽祭Edomachi Taito Geirakusai実行委員会事務局
(台東区役所9階④番文化振興課内)(Taito city Office, 9th floor, Cultural Promotion Division No.4)
03-5246-1328(9:00~17:00、土・日・祝休日、年末年始12/28~1/5を除く)

【チケット販売に関するお問い合わせ】
株式会社いがぐみ ☎03-6909-4101(平日10:00~17:00)
https://www.igagumi.co.jp/

coming soon

芸楽祭 広報情報

芸楽祭の概要に関するチラシ・パンフレット(PDF形式)や、バナーを用意しております。
ご自由にダウンロードしてご利用ください。
We are prepared for leaflet,brouchure about outline and banners of Geirakusai.
Please feel free to dawnload the followings.

芸楽祭バナー The banner of Geirakusai

リンクフリーのバナーです。ご自由にご使用ください。 The followings are free banners.Please feel free to use them.

過去のイベント

  • 第六回
  • 第五回
  • 第四回
  • 第三回
  • 第二回
  • 第一回

TOPへ戻る