---

殺陣を体験しよう!

刀を手にして心を静めれば、気分はすっかりサムライに!

  • プログラム概要 プログラム概要

    プログラム概要

  • イベントレポート イベントレポート

    イベントレポート

日時・会場

日時

令和5年12月3日(日)Sunday 3 December 2023
① 11:00~12:10「親子クラス(保護者と小学生のお子様)」
② 14:00~15:00「キッズクラス(小学生)」
③ 16:30~18:00「一般クラス(中学生以上)」

令和5年12月23日(土)Saturday 23 December2023
④ 14:00~15:00「キッズクラス(小学生)」
⑤ 16:00~17:10「親子クラス(保護者と小学生のお子様)」

会場

浅草公会堂 第3集会室(台東区浅草1-38-6)

Google map

Google map

プログラム内容

時代劇やアニメのクライマックスシーンなどに登場する「殺陣(たて)」を体験できるワークショップです。

お芝居用の刀である竹光や木刀を使用して基本的な刀の構え方や扱い方、簡単な振りを学びます。

先生方が丁寧に教えてくれるので初めての方も安心してご参加いただけます。

ワークショップでは、礼儀作法(正座・黙想・礼)を学んで気持ちを落ち着かせてから、木刀を使い、基本的な構えとなる四股(しこ)立ち(だち)(腰を落として、姿勢を正し、下半身を安定させた状態)に始まり、数種類の斬り方を学びます。その後、小道具の刀を使って、基本的な型が学べます。

また、一通り学んだあとには実践編として、参加者同士で発表会を行い時代劇の一部を体験できます。
初めて挑戦するお子様から大人の方まで、幅広い層にお楽しみいただけます。

講師:井上 謙一郎(殺陣師)

殺陣師、殺陣教室「殺陣工房

舞台演技から映像演技まで幅広く殺陣指導を行っている。

ご案内

  • ※内容、開始時間の変更ややむを得ず中止となる場合がございます。

※感染症対策について

  • 発熱等や体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
  • 実行委員会では、会場内の手指消毒用品等の設置や必要に応じた換気など有効な感染症対策を講じてまいります。
  • 感染症の状況により、急遽、プログラムが中止、運営方法が変更となる場合がありますので、予めご了承ください。

鑑賞・参加方法How to watch

お申し込み方法

下記へ電話にて申し込み
【申込期間】
 令和5年11月8日(水)9:00~各開催日前日12:00

【対象】
 ①⑤:保護者と小学生のお子様
 ②④:小学生
 ③ :中学生以上

【定員】
 ①⑤:各5組(保護者1名につき、小学生のお子様2名まで可)
 ②④:各10名
 ③ :15名

※いずれも先着順にて受付
※定員を超えた場合、ご希望の方にはキャンセル待ちにて受付致します。
定員に空きが出た場合に、順番にご連絡致します。

【参加費(税込)】
 ①⑤:保護者1名・お子様1名の場合4,000円
    保護者1名・お子様2名の場合5,500円
 ②④:2,000円
 ③ :2,500円 ※学割2,200円(台東区在住・在勤の方は学割料金)

区民割引について

③「一般クラス」では、台東区内在住・在勤の方は2,200円に割引されます。

お問い合わせ

浅草公会堂
03-3844-7491
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日も受付)

気持ちの良い冬晴れで、浅草には多くの人が賑わう中、日本の伝統芸能の一つである「殺陣(たて)を体験しよう!」ワークショップが浅草公会堂にて開催されました。講師として、殺陣師:井上謙一郎さん(殺陣教室「殺陣工房」主催)とアシスタント:嵯峨のんさんを迎え、「親子クラス」「キッズクラス」「一般クラス」の3つのクラスに分かれて実施されました。

今回のワークショップでは、正座・黙想・礼という礼儀作法に始まり、実際にお芝居用の刀を持ち、基本的な刀の抜き方と納め方の練習からスタートしました。

その後、基本的な構えである四股立ち(腰を落として、姿勢を正し、下半身を安定させた状態)から殺陣の一番の基本となるいくつかの構え方(正眼構えや八双構えなど)と斬り方(斬り下しや袈裟斬りなど)を学び、元気な掛け声と共に練習を繰り返しました。

その基本練習を終えると、今度は斬る側と斬られる側の基本的な所作(型)を講師のお手本に習って練習し、その後はいよいよ実践モードに突入。参加者それぞれが、斬る側と斬られる側の二人一組になり、意見を交わしながら練習すると共に、更に演技の型を追加して、より複雑な立ち回りにもチャレンジしました。最後は、練習の成果を一組ずつ披露し、みなさん思い思いのポーズで記念撮影するなど、あっと言う間に時間が過ぎていきました。

3クラスに分かれた今回のワークショップは、小学生から大人まで幅広い年代の方が参加されていました。子供たちは、テレビ番組やアニメで見た事があるであろう刀に興味深々で、最初は、初めての体験に悪戦苦闘していましたが、最終的には、(他の参加者の前で緊張しながらも)子供たちだけでも習った事を精一杯実践し、立派に発表していた姿はとても印象的でした。また、初心者から経験者まで参加されていた「一般クラス」では、「親子/キッズクラス」よりも緊張感と迫力が増した印象で、細かな動きを突き詰めながら、より完成度の高い仕上がりとなっていました。

講師の井上さんより、殺陣の美しい動きを作り上げるポイントとして、「動きのスピードではなく、二人でお互いの間合いや呼吸を合わせる事が何より大事」だと教わりました。日常生活における人間関係(他者とのコミュニケーション)のヒントにもなりそうで、体を動かしながら、とても貴重な学びの場ともなりました。

coming soon

芸楽祭 広報情報

芸楽祭の概要に関するチラシ・パンフレット(PDF形式)や、バナーを用意しております。
ご自由にダウンロードしてご利用ください。
We are prepared for leaflet,brouchure about outline and banners of Geirakusai.
Please feel free to dawnload the followings.

芸楽祭バナー The banner of Geirakusai

リンクフリーのバナーです。ご自由にご使用ください。 The followings are free banners.Please feel free to use them.

過去のイベント

  • 第五回
  • 第四回
  • 第三回
  • 第二回
  • 第一回

TOPへ戻る