- - -

SNSでも情報発信中!

歌舞伎体験ワークショップ

新春浅草歌舞伎出演の俳優から歌舞伎の見所や仕草などの説明に加え、基本的な所作を実際に体験できるワークショップです。

  • プログラム概要 プログラム概要 プログラム概要 プログラム概要

    プログラム概要

  • イベントレポート イベントレポート イベントレポート イベントレポート イベントレポート イベントレポート

    イベントレポート

日時・会場

日時

令和2年1月15日(水) 19:00~20:30(予定)

会場

浅草公会堂 第3集会室(台東区浅草1-38-6)

Google map

Google map

イベント詳細

新春浅草歌舞伎出演の俳優から歌舞伎の見所や仕草などの説明に加え、基本的な所作を実際に体験できるワークショップです。

【講師】 中村 蝶十郎(初代)

芸歴
昭和31年生まれ。49年6月国立劇場『心中天網島』の遊客で髙橋裕孝の名で初舞台。
松本幸四郎(現・白鸚)に入門し、松本高弥を名のる。56年6月中村歌昇(現・又五郎)門下となり、57年4月大阪新歌舞伎座で中村蝶十郎を名のる。平成10年9月歌舞伎座『ニ條城の清正』の宿直の武士ほかで名題昇進。
平成2年11月歌舞伎座奨励賞。3年関西で歌舞伎を育てる会努力賞。5年第十二回眞山青果賞敢闘賞。25年第十九回日本俳優協会賞。

~新春浅草歌舞伎~
”若手歌舞伎俳優の登竜門”として知られる「新春浅草歌舞伎」は、浅草の正月の風物詩となっており、歌舞伎初心者から通の方まで幅広い世代のお客様にお楽しみいただける公演です。
【公式HP】
http://www.asakusakabuki.com

【服装】
・動きやすい服装でお越しください。

お申込み

お申し込み方法

【申込方法】
下記へ電話にて申し込み

【参加費】
1,000円

【対象】
中学生以上 先着30名

【申込受付開始日】
12月5日(木)午前9時~

お問い合わせ

お問い合わせ

江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
(台東区役所文化振興課内)
03-5246-1328
受付時間 午前9時~午後5時
土・日・祝日・年末年始12/28~1/5を除く

今回の歌舞伎体験ワークショップでは、新春浅草歌舞伎に出演中の中村蝶十郎丈を講師に迎え、歌舞伎の見所を聞くところから立廻りを実際に体験するワークショップを行いました。

前半は、蝶十郎丈の自己紹介からはじまり、歌舞伎界での自身の経験談や笑い話などをお話しいただきました。歌舞伎俳優の話術・身振り手振りに参加者の視線はくぎ付けになっていました。

後半からは、参加者それぞれが木刀や十手を手に取り、立廻りや見得の指導を受け、体験しました。最初は緊張した面持ちの参加者も、蝶十郎丈の指導により、すぐに和やかな雰囲気に包まれました。難しい立廻りにも真剣な顔で必死に取り組む参加者の姿は、まるで歌舞伎役者の稽古を見ているようでした。

最後に行った質疑応答の時間では、稽古や普段の生活習慣についてなど幅広い質問にお答えいただきました。

参加者にとって、歌舞伎俳優から直接お話を聞き、指導を受けるという貴重で有意義な時間になりました。

レポート:江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局

写真:江戸まちたいとう芸楽祭ボランティア 江頭 幸宏

coming soon

芸楽祭 関連情報

芸楽祭の概要に関するチラシ・パンフレット(PDF形式)や、バナーを用意しております。
ご自由にダウンロードしてご利用ください。
We are prepared for leaflet,brouchure about outline and banners of Geirakusai.
Please feel free to dawnload the followings.

開く 閉じる

過去のイベント